終了アニメの一言感想。
あれーもう7月も半ばだわ~(’’;
遅いけど6月終了アニメ(感想書いてる暇がなかった分)の感想をちゃちゃっと書かせてもらおう。
記号は 見始めた頃の期待度 → 視聴後の好き度 です。
荒川アンダー ザ ブリッジ ◎ → ◎
1話見た感想→「ほっとんど期待してなかったけど、めっちゃおもしろかったー!!!」
1回分(30分)に放送される話数が多い!
1BRIDGEで9話までいったのにびっくりした。
最終話までで100超えてたよね。
テンポよくておもろかったな。
でもそれよりも河童www いや、だって、荒川の橋の下にでこんな色鮮やかな生き物がいるなんて一般人に想像できるわけがないってもんです。
4BRIDGEのいせいかんこうりゅう かな?
でリクがニノをお姫様抱っこするシーンがめちゃツボに入り、めちゃくちゃ笑いましたw
原作知りません。
が、読んでみたいなぁ。
こないだ横浜のアニメイトに行ったらこれの原稿展示してあって見てきました★ラッキー★
デュラララ!! ◎ → ◎
おもしろかったです~
なんかいちいち驚かされた。
一番びっくりしたのはセルティの素性(?)がわかったときかなぁ~
なんとなく、最初見た感じでは 正体謎のママ終わるような気でいたので、普通にオトコノヒトと家に住んで、ご飯作って、いすに座ってくつろいで・・・としている姿を見て「おおぅ」と思いました。なんだこの感嘆符。
紀田くんと帝人がそれぞれのグループのリーダーだったことはウィキペディアで知ってたので驚きはなかったけど(w)、杏里ちゃんが刀を取り出したときは「どこから持ってきたーwwwwww」とびっくりしてしまいました。
いちばんうしろの大魔王 △ → △
ん?
えっと・・・
あんま覚えてないや。
「愛のために裏切る!!!」(゚▽゚)/
三輪くんのブレイブが・・・見た目かっこよくなく、なんか哀しかったw
そしてヒロインがどの子か見極められず。
1話見た段階では服部さんだと思ったんだけどなぁ・・・?
迷い猫オーバーラン! △ → ○
んーこれまた結構迷ってました。
ジェンガ(もどき。なんか咲を思い出したんだけど・・・)やヒーローものの回もあったし。あとブルッツ(^^;
すべて千世のせいですね~
巧はしっかりしないし。
まぁ鈍感って言うのも理想ポイントなのでいいけど。(笑)
希はホントのにゃんこかと思ったら違ったし。
(にゃあ以外の言葉をしゃべったときはびっくりした!)
まぁいいけどね。最近非人間の猫耳少女にも飽きてきたところだし。
でもそれならあの不自然な猫耳に見えるふくらみはなんなんだ?
・・・と文句付けつつ結構希のこと気に入ってました。一番可愛いかにゃ~
文乃もTHEツンデレ王道!でかわいかったな~
« 「WORKING!!」の感想。 | トップページ | 視聴アニメの一言感想。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 終了アニメの一言感想。(2015.04.13)
- 終了アニメの一言感想。(2015.01.22)
- 終了アニメの一言感想。(2014.10.21)
- 終了アニメの一言感想。(2014.07.08)
- 視聴アニメの一言感想。(2014.4~)(2014.04.28)
「アニメ・コミック〈アニメ〉」カテゴリの記事
- 終了アニメの一言感想。(2015.04.13)
- 終了アニメの一言感想。(2015.01.22)
- 終了アニメの一言感想。(2014.10.21)
- 終了アニメの一言感想。(2014.07.08)
- 視聴アニメの一言感想。(2014.4~)(2014.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント